top of page

2D illustration

どのようなタッチをお探しでしょうか?このページでは主な2 D(平面的なイラストレーション)をご紹介させて頂きます。

Adobeillustrationをメインに使用しておりますが、Photoshopなどで加工しているものもあります。

こちらのタイプをベースに新しいタッチを制作することも可能です。お気軽にご相談ください。

画像をクリックすると制作例をご覧いただけます。

スマートタイプ【smart】

​メインで使用しているタッチの一つです。

頭身が高く手足が長いスマートなキャクターです。

過度に細かくせずに顔もシンプル仕上がりです。ビジネス、医療関係など硬めの表現にも使いやすいと思います。

2D-business-001.png

*画像をクリックすると制作例が表示されます。

スマートタイプ2【smart】

​顔を描き込んで表情や感情を表現しやすくしています。

130217n02-04-001.png

*画像をクリックすると制作例が表示されます。

水彩画風【watercolor】

塗りムラをつけて水彩画風に加工しています。フラットなイメージを避けたいときやよりやわらく表現を必要とする時にも有効です。

Picasa - UD-hiking-06-01.png

*画像をクリックすると制作例が表示されます。

風景画【landscape】

鳥瞰図やパース風イラストです。

2Dl01n002.png

*画像をクリックすると制作例が表示されます。

コミカルタイプ 【comical】

メインで使用しているタッチの一つです。

2〜4頭身くらいにデフォルメした親しみやすいタッチです。見る人に楽しさや安心感を与えます。子供向け、学習書向け以外でもビジネスなどでも固すぎる内容を和らげるのにも使えると思います。

​また体が小さく縦横の差が少ないので小さなスペースでも扱いやすく説明書やカタログなどにも幅広く活用されています。

2D-business-cut-001.png

*画像をクリックすると制作例が表示されます。

線画 【line】

黒またはイメージに合わせたアウトラインを入れています。

輪郭線を入れることで目立たせ力強い表現も可能です。

1608-summer-160524-160814-02-2.jpg

*画像をクリックすると制作例が表示されます。

グラデーション【gradation】

Illustratorのグラデーション機能を使用して制作しています。立体的でより印象的な仕上がりになります。

1409-L-001.png

*画像をクリックすると制作例が表示されます。

リアルタイプ【real】

Illustratorで制作するリアルタイプのイラストです。

2Dr01n002.png

*画像をクリックすると制作例が表示されます。

a-ono.com

bottom of page